【分からない事の潰し方part1】「ストレス源」「分からない事」の潰し方。【これ以上理解する必要性を感じないけど、わからないことはたくさんある状態。】

ストレス源の潰し方っていろいろあるんだけど。

基本的には「やる」か「やらない」かをその場で判断して、「やる」と決めたものはすぐにやるっていう潰し方が多いかな。
ちなみに「やらない」って決めたものはその場で消すよ。「やらないと決めた関連のもの」も全部消すよ。残しておいたら気になるから文字通りちゃんと消してね。はいさようなら。

今僕の右隣の机には「確定申告」に関する書類が積んであるね。
これはやらないといけないものだから、今からやろうと思うよ。まさに今だよ!今これを書いてる手を止めてやるよ!!!

というわけで書類を片付けてきたよ。明日市役所に持っていくとしよう。1つストレス源が潰れたね。

ストレス源潰しは癖になる快感があるね。これからもどんどんやっていきたいね!

ストレス源潰しに少し関連するんだけど、「分からない事潰し」も同じような効果があるからオススメだよ。わからないと思ったことはその場で調べるってだけの簡単な作業なんだけど、分からない事が多岐に渡っていたりすると結構手間なんだよね。

僕はさっき「確定申告」の書類を片付けたんだけど、いまいち確定申告については細かいことをよく分かっていないんだよね。でも具体的に何が分からないかって言われると困るんだよ。全体的によく分かんないんだけど、書類を提出できるくらいの最低限の知識は備えてるっていうか…。これ以上理解する必要性を感じないけど、わからないことはたくさんある状態。
こういう気持ち悪い状態は、さっさと拭うに限るね。

てことで、分からないことがあったら、シンプルに下記の2つを調べればいいよ。
1. それそのものの意味
2. それを知ることでどんな価値があるか?

たとえば
「りんご」を例にあげるとしたら、1は「丸くて赤いフルーツ」2は「食べると美味しい」だよ!
「POODLE(CVE-2014-3566)」を例にあげるとしたら、1は「暗号化された情報を盗み取るための技術」2は「クレジットカード情報とかパスワード情報とかが盗めてウハウハで嬉しいね!」だよ!
「ふるさと納税」を例にあげるとしたら、1は「国じゃなくて地域に納税する方法のこと」2は「なんか美味しいものとかが色々貰える」だよ!

どんな価値があるか?は、自分に対してどんな価値があるかを重視して考えてみるといいね。