【旋回】旋回が出来たら教習半分終わったようなもの

バイクの旋回(=小さくカーブすること・Uターン・小回り)はすっごく難しい技術です。しかし旋回さえマスターしてしまえば、教習の半分は終わったようなもの。そのくらい旋回技術は重要です。(旋回が出来れば、S字・クランク・スラロームは一発でクリアできるはずなので。)

少し多めに時間を費やしてでも、旋回技術はしっかりと身につけておきたいところですね。

旋回の練習は至ってシンプル。ただ、ひたすら8の字走行を繰り返すだけ。

自動車学校の指導員は、バイク指導員になる前は1日じゅう8の字走行を練習しているらしいです。そのくらい、8の字走行は万能な練習方法なんだとか。

あなたの通う教習所に8の字コースはありますか?ある場合はそこで、ない場合は近所の駐車場で自転車をバイク代わりに練習すると良いですね。

練習方法はシンプル。ひたすら8の字走行をするだけ。 ですが、バイク旋回に慣れていない方が8の字走行をしようとすると、多分すっごく怖いと思います。

旋回するにはバイクを傾ける必要があるのですが、その傾ける感覚が最初はどうにも慣れない。「バイクは、動いていれば絶対に倒れない」と頭では分かっていても、そのままフラッと倒れていきそうな気がして怖い。 私も初期の頃は、バイクを傾けるのが怖すぎて怖すぎて上手に曲がりきれず、よく草むらに突っ込んでいっていました。

うまく曲がるにはリーンアウトを意識する

バイク旋回を上手に行うコツとして、リーンアウトを意識する事をおすすめします。 リーンアウトさえ意識できれば、面白いようにグリグリと旋回できるようになるので、バイクの運転がすっごく楽しくなりますよ!

リーンアウトするには、バイクが曲がる方向とは反対方向に、おしりの位置をちょっとだけずらすイメージ。 バイクは傾いてるけど、自分の位置は全く変わっていない、そんな感じ。

リーンアウトは練習で身に付けるものではなく、感覚で身につけるものです。なので1度出来れば「あ、これの事か!」と瞬時に理解できるはずです。頑張って下さい!